0

白熱競技

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

今週の放課後等デイサービスでの運動プログラムでは、イス取りゲーム、玉入れなどのゲームを行っています。みんなキャーキャー黄色い歓声?をあげながら、玉入れに白熱していました。 ...

0

缶積みゲーム!

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

こんにちは!のびの木茅ヶ崎本村です。 今日の創作は「缶積みゲーム」を行いました! バランスを取りながら、7本の缶を積み上げたらお宝をゲットできるゲームです。 みんなお宝に目を輝かせながら、真剣に積み上げていました! 無事に全員お宝をGET! よかったね! ...

0

お寿司シール

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

みなさんご存じでしょうか? 100円で売っている『お寿司シール』子どもたちの間で大人気なのです。 よく見ると、”あがり” ”ばらん”などもあり大人が見ても面白いで ...

0

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

こんにちは。のびの木茅ヶ崎本村です! 今週の創作は「クリスマスカードづくり」を行っています。 みんな集中して一生懸命取り組み、「お父さん、お母さんに見せるんだっ!」と意気込んでおります。 ...

0

ガントリークレーン

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

皆さん知っています加?ガントリークレーン。 本日の作品です。 なんと、プラレールの線路と橋用の台だけで作ってしまいました。 子どもの想像力と緻密な再現力に感服しました。 ...

0

走る→集中!

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

こんにちは!のびの木茅ヶ崎本村です! 今週は「走る」をテーマに、かけっこやリレー、鬼ごっこやいす取りゲームなどを行っています。 みんなとても楽しんでいて、イキイキと駆け回り、疲れ果てるほど全力で取り組んでいます! たくさん汗を流した後の創作では、逆に集中力が研ぎ澄まされているのか、シーンと静まり返って取り組んでいるのが印象的です。 ...

0

お昼寝中zzz

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

未就学のお子様をお預かりする児童発達支援「すくすくクラス」での一コマ。通常、お昼寝の時間はありません。でも、今日は午前中に遠足に行ってきたらしく、のびの木に着いたときにはヘトヘト・・・ 軽く運動して、おやつも食べずにゴロゴロ・・・ま、こんな日もあるかもネ! ...

0

カレーライス、大好き!

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

外した跳び箱の蓋の上に、カレーのページを開いて置いて・・・ いつもこのスタイルでカレーのページを眺めるお子様がいます。 他所に行っている時に、こっそりとページを変えてみると、すぐに気が付いて直しに戻ってきます。あるとき昆虫の絵本を置いてみたら・・・ 投げ捨てられてしまいまし ...

0

ハロウィンパーティ

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

放課後デイでは、今週はハロウィンパーティです。先週までに、自分たちで作ったランチョンマットとコースターを使って楽しいおやつ。テーブルの上が華やかになりました。 ...

0

鉄棒週間!

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

こんにちは! のびの木 茅ヶ崎本村です! 今週はみんなで鉄棒を行っています。 未就学児さんは慣れるように、ぶら下がったり、鉄棒を握ってトランポリンで大きくジャンプしたりして楽しんでいます。 小学生は「ブタの丸焼き」や「ツバメ」を一生懸命頑張って、汗を流しています! ...

0

芸術の秋、才能の宝庫

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

のびの木藤沢本町に新しい玩具が加わりました。お古ですが・・・ 自由遊びの時間は、運動プログラム以上に激しく、みんな汗ダクになりますが、 新玩具(お古ですが・・・)が来てから、とても静かな時間となってしまいました。 で、本日、あっと言うまに完成された作品です。 ...

0

ブレスレット作り!

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

こんにちは! のびの木茅ヶ崎本村です。 今週の創作は「ブレスレット」を作っています! ゴム紐にストローを細かく切ったものを通し、きれいなビーズを一つ選んでアクセントにしています。 みんな「お母さんに作るー!」「弟に作って持って帰るー!」と、張り切って作っている姿がほほえましいですね。 ...

0

避難訓練

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

のびの木 藤沢本町の児童発達支援で、避難訓練を行いました。ベルを鳴らして「火事だ~!」。 子どもたち3人、スタッフと手をつなぎ階下まで避難いたしました。療育中に靴を履いたので、お外に行くと勘違いしてグズッてしまう子のいましたが、みんな良くできました。やったネ!! ...

0

サーキットの全貌!!

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

善行大橋のサーキットです。 「お子さんの笑顔が見たい! 少しでも運動を好きになって欲しい」 その思いで楽しいサーキットが出来ました。 ぜひ一度ご見学、ご体験お待ちしております ...

0

なつまつり!

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

こんにちは! のびの木 茅ヶ崎本村です。 今週の創作は特別企画「夏祭り」です。 金魚すくいや輪投げ、当てくじを行い、みんなおやつや景品などをGETし大はしゃぎしています! 運動ではボールを使ったスイカ割りに挑戦し、しっかりと目隠しをして、足裏の感覚だけを頼りにスイカへ立ち向かっていました。 なかなか難しいですが、周りの声もヒントにしてみんな見事にスイカをたたけていました! ...

0

オリンピックへの道

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

のびの木藤沢本町では4年後の東京オリンピックを目指し、鬼コーチの指導のもと特訓が始まりました。腰に万歩計を装着し、45秒間での歩数を競います。もう、汗だくです。 ...

0

あ~でもない、こ~でもない!

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

今日は台風9号の影響で、藤沢本町の放課後デイはお休みになりました。で、空いた時間で体操の指導員が頭を抱えて、何やら考案中・・・楽しいスポーツゲームができそうです。   ...

0

人気の「吹き上げパイプ」

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

のびの木祭りの縁日で獲得した「吹き上げパイプ」。何故かこれが人気?子どもたち4人が、黙々と吹き上げる姿は平和な光景でした。 ...

0

のびの木祭り

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

今週から「のびの木 祭り」が始まりました。内容は、ミニ縁日。小さな小さなお祭りですが、子どもたちは景品をゲットするのに、夢中です。楽しく遊んだあとは、帰りの会できちんと座ることができました。 ...

0

風船飛ばしゲーム(茅ヶ崎本村)

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

こんにちは。のびの木茅ヶ崎本村です! 今週は「風船飛ばしゲーム」を行っています。 トランポリンでジャンプ→壁に足をつけて腕支持→橋渡り →大きなマットを押す→ポイントまで来たらマットを開いて倒す →風圧で風船を飛ばし点数をGET! パワー系のプログラムでしたが、みんな楽しんで参加しています。 暑い中みんな大汗をかきながら、よく頑張りました! ...

0

感覚統合サーキット

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

  のびの木港南 今週のメインサーキットです   釣りゲーム ボーリング 玉入れ競争 輪投げ   足元が不安定なところで ゲームを楽しみながら運動をし ...

0

創作活動 カレンダー作り

posted on , by のびの木 児童発達支援・放課後等デイサービス

のびの木 善行大橋です。 創作活動で、花火をテーマにカレンダー作りをしました。 子どもたちが、折り紙を折って、指導員がハサミでチョキチョキ。 さあ、ゆっくり広げてみると・・・ ドーーン!!!大輪の花火が咲きました☆ ...