こんにちは。のびの木港南です。

8月の創作でステンドグラスを作りました。

同じ型を使い、様々な着色でオリジナルの作品ができあがりました。

絵の具を出し過ぎない様にそれでいて空白を作らないという試練を課しました。

みんな必死にボトルチューブを押して絵の具を絞りました。

当日持ち帰れないのを残念がる子もいました。


すくすくクラス創作風景



のびのびクラス創作風景➀

のびのびクラス創作風景②

完成品の一部を紹介します
カラフルにできあがり、みんな満足していました。
すくすくクラス完成品

のびのびクラス完成品


こんにちは。のびの木南ふじさわです!



今回のブログは8月22日~26日行った
なつまつり」の様子をお伝えします🍉



今年のゲームは
ヨーヨー釣り
射的
ワニワニパニック   を行いました。



【のびのびクラス】






【すくすくクラス】






3つのゲームの中で、今年はワニワニパニックが大人気でした❗❗
お友達同士でワニを動かす役、叩く役を交換しながら楽しんでくれました😄


ゲームのあとはおやつです。
夏祭り特別おやつは ワッフル ❗❗


ワッフルの上にフルーツ缶・クリーム・チョコスプレーでトッピングをしました。
口にクリームを付けながらおいしそうに食べていました😋







おやつを食べたら・・・最後はお楽しみ ❗❗ 景品交換⭐




何が当たるかドキドキ・ワクワクしながらくじを引いてくれました。
ねらっていた景品がもらえたお友達は大喜び😊




のびの木夏祭りが少しでも楽しい思い出になっていたら嬉しいです😄




 

こんにちは!

のびの木藤沢本町です。


藤沢本町では、先週なつまつりを開催しました♪

ストラックアウト・射的・ボーリング

フルーツ飴づくり・お菓子釣り

の5つのお店を周りました!

ストラックアウト

射的

ボーリング

フルーツ飴

お菓子釣り

1人1000円のお小遣いをもらって
お金のやり取りも練習しながら
楽しく活動しました♪


飾りつけに使った提灯は
子どもたちに作ってもらいました!



自分で作った提灯、見つけられたかな?


楽しい夏の思い出になったね☆






こんにちはのびの木 善行大橋です。
気がつけば8月も後半に入り、楽しい夏休みも
残り少なくなってきました。

さて今回は7月最終週と8月の運動療育の様子を
お届けいたします。


1.とびばこ

1週目は跳び箱を行いました。
跳び箱に手を置いて肩の動きの練習や、
ジャンプ・足の開きなどの動きを行いました。

ベンチに手を置いて肩の動きの練習です。

6段にチャレンジしました。高くジャンプすることが出来ています。

2.ボール
8月1週目はボール運動を行いました。
様々なサイズ・材質の違うボールをカゴに入れたり、
キャッチボールしたり、バレーボールのように叩いたりしました。

走って小さいボールをカゴに入れました。
徐々に距離を伸ばして投げ入れることにもチャレンジしましたよ。

ゆっくり落ちてくるボールをよく見てキャッチしました。
若干落ちてくる速度の違いに最初は戸惑いながらも、
数回行うとしっかりキャッチできていましたよ。

バレーボールのように弾く動きを行いました。
力加減が難しく色々なところに行くこともありましたが。
子どもたちは楽しそうでした。

3.マット運動 障害物走
2週目はマット運動と障害物走を行いました。
走る・跨ぐ・くぐるなど様々な要素を取り入れ、
目で見て体を動かしました。
マット運動は前回りと後ろ回りです。手のつき方の練習で
ブリッジも行いました。

コーンの大きさや形・ゴム紐などを利用して、
動いてもらいました。

後ろ回りの手のつき方の練習も兼ねてブリッジを
行いました。徐々に腕に力が入り支えることが出来ています。


マットを利用して坂を作り後ろ回りも行いました。
まずはゆっくり転がってマットに手をつくところから。
その後クルンと回ってくれました。


4.鉄棒(滑り台・トランポリン)
3週目は鉄棒です。回ることも行いましたが、鉄棒を利用して、
トランポリンでとび上がりの練習をしたり、
高さに慣れるために滑り台を楽しみました。


握り方と共にとび上がりのジャンプの練習を行いました。
トランポリン自体を楽しんでくれていましたよ。


エバ―マットで滑り台です。自分の力で登って、滑ると
嬉しそうに笑顔を見せてくれました。

気がつけば、8月も後半ですね、まだまだ暑さは続きます
屋外でも室内でも水分補給をこまめに行って、熱中症にならないよう
気をつけて下さい。夏休みもあと少しですが、のびの木の活動を通して
リズムを作って、9月からの学校生活に繋げて下さい。
また元気な姿で会えることを楽しみにしております。



 

 こんにちは! のびの木さがみ野です。


夏祭りがはじまりました!!😁

今回は、6つのブースを準備しました。

  • はっぴづくり
  • ビリビリゲーム
  • 魚つり
  • ストラックアウト
  • 玉転がし
  • 箱のなかみは何だろう?

全部をまわるとお楽しみがあります。😏



はっぴの上から「祭り」の文字をなぞります。細くしたり太くしたりと形も様々!
はっぴ全体を自由にデザインしピース😁



ビリビリゲームは、マリオのコースです。

ダンボールの壁に当たらないようよく見て指先を動かしていますね。








全部つり上げ大喜び!

なんと、魚が79匹もいます。🎣








たて、よこ、ななめ、ビンゴ!たくさんボールを投げました。









手先のコントロールは難しいですね。目でよく見てタイミングを合わせて

2本の板をパッと開きます。何度も挑戦しています。💦















何が入っているのかな?ガサゴソ、ガサゴソ
あっ!のりだー! 大正解!!

6つのブースをまわり、お菓子の詰め合わせをげっと!
これ好きなやつー! 大賑わいです。😍


体験予約受付中です😄
のびの木 さがみ野046-233-3588
お気軽にお電話ください🎵

 こんにちは! のびの木茅ケ崎本村です。


今週開催されている、のびの木夏祭りの様子をお知らせいたします。

数か月前から、金曜日のびのびクラスメンバーが話し合い、企画、運営、装飾を行い、ついに、開催されました!(金曜日クラスさん、どうもありがとう!)


ゲームの紹介をします!


1,ゾンビゲーム(代わり鬼のゾンビ版です)

ねらい:集団で遊ぶ楽しさを知る、ルール理解

ゾンビにタッチされないように、逃げます。タッチされたら、ゾンビ札を付け、追いかけます。制限時間が来た時に、ゾンビが職員だったら、先生チームの負け。子どもだったら、子供チームの負けになります。(すくすくクラスは、ぞんび(職員)にタッチされたら、子供チームの負けになります。)



2,射的

ねらい:空間認知、集中力

割りばし鉄砲を使い、人形に当てます。5回挑戦でき、当てたものの中から、ひとつ、好きな人形を持ち帰ることができます。







3,型抜き

ねらい:指先の運動、力調整、集中力

形が印字されているビスケットを、割らないように、手を使い抜き出します。これがかなり難しい。。。

抜き出せたら、アイスか、お菓子がもらえます。

(ビスケットは、激辛なので食べられません。。。)


すくすくクラスは、粘土の型抜きに挑戦しました!粘土ナイフと、手を使い、上手に抜き出すことができています!



4,宝探し

ねらい:足指運動

ボールプールの中から、金色の剣を足で取ります!

剣が取れたら、好きな景品がもらえます。

準備運動で行っている足指運動の成果が良く発揮されています!


5,金魚すくい

ねらい:力調整、道具の扱い方

ポイを使い、金魚をすくいあげます。ポイが破れたらゲームは終了。掬い上げた金魚から好きな金魚を2つ持ち帰ることができます。

みんな、とても上手に掬い上げることができています!


子ども達の真剣に取り組む様子が、随所に見られました!










こんにちは!善行大橋です。
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
善行大橋では、夏の季節にぴったりの創作をおこないましたのでご紹介します♪

1.ひまわり🌻のうちわ
両面テープの上に、黄色のお花紙を丸めて貼り花びらを表現しました。
たくさんあるお花紙を一枚ずつめくり、
ふわふわの花びらとなるように、やさしく丸めて完成☆
まわりには夏の絵も添えて、
とっても華やかで涼しいうちわが出来上がりました☆

2.提灯作り
「祭」の字に色を塗り、紐通しをしてお部屋に飾りました♪
↓ 紐通しの様子(集中…!!)

カラフルな色合いの提灯で、お祭り気分♪
にぎやかになりました☆

3.金魚作り
アルミホイルを丸めてセロハンで包み、モールで止めて金魚の完成!
指先をたくさん使い、包んだり、ねじったりする練習が出来ました。
お水も入れて金魚さんが泳ぐ様子も表現しました☆🐠

3.チョークで花火🎆
下書きをなぞり、チョークで花火を表現しました。
慣れてきたら、下書き無しでも挑戦しました☆
とってもきれいな🎆花火🎆が打ちあがりましたね☆

4.パフェ作り
カラフルなお花紙で土台を作り、イチゴやポッキー、
フルーツ(ポンポンで表現しました)を添えてパフェの完成♪

その後はなんと…紙袋にイラストを添えて
「のびの木カフェ」が開店しました!!
紙袋に「CAFE」スタンプを押し、
ケーキ、ドーナツ、プリン、メロンソーダー、コーヒー などなど
お絵描き♪どれも美味しそうです(*^-^*)
「お待たせしました~!」とごっこ遊びも楽しめました!(^^)!

まだまだ残い日が続いておりますが、体調管理には気を付けて
引き続き、子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思います!