皆さんこんにちは!!善行大橋です。 今回はハロウィーンの仮装をしました。一番人気はのびの木の衣装で 小さなスタッフが沢山誕生しました。 最後にスタッフさんも仮装してくれました! 良くお似合いですね((´∀`*)) ...
こんにちは!のびの木 港南です。 港南では、10月の創作は🎃ハロウィン尽くしです★ まず最初はお子さんたち それぞれの手形で、個性豊かな表情のコウモリが 港南の壁いっぱいに飛んでいます。(写真 上) 第2弾はハロウィンのリースになります。たくさんの表情豊かなお化けたちが 一堂に会しています。皆それぞれ個性のある素敵な作品を作ってくれました。 (写真 中) 最後は大人気!ステンドグラス作りのハロウィンバージョンです! 透明の台紙から剥がして窓などに貼り付けられ、とても可愛いです。 (写真 下) ...
綾瀬こぞのの10月はHalloween☆ マントや帽子を作って魔法使いの仮装をしました♪ (マントは善行大橋の創作を参考にしましたよ^^) いろいろな表情がかわいい手作り『ジャコランタン風BOX』で トリックオアトリート!! 楽しいHalloween月間でした☆ ...
皆さんこんにちは!のびの木 善行大橋 です。 月末にはハロウィンがありますが、皆さん待ち遠しいですねー! 盛り上がっていただく準備としまして、今回はハロウィンの削り絵をやりました。 オレンジの色の大きな画用紙に書いた絵も、壁に飾って展覧会となりました。 善行大橋は着々と準備は進んでおり、これからの楽しみもいっぱいです(^^♪ ...
こんにちは! のびの木藤沢本町です。 創作活動では季節を意識した課題を話し合い取り入れています。 10月31日のハロウィンにちなみ、今週はキャンディーを使って蜘蛛に装飾しています。 キャンディーの蜘蛛さんは何処にいるか解りますか? (^O^)/ モールを巻き付けてお目めをつけて食べるのがもったいないですね。 とても簡単で可愛いので挑戦してみてください!(^_-)-☆来週はハロウィン仮面作りです。 ...
こんにちは。のびの木茅ヶ崎本村です。 今週は避難訓練を行っています。 お・・・押さない か・・・駆けない し・・・しゃべらない も・・・戻らない のお約束をしっかり守って、みんな真剣に取り組んでいます。 ...
みなさんこんにちは!!善行大橋です。 昨年大好評でした、ハロウィーンマント作りを行いました。みんなとてもよく似合っていますね、 今年のハロウィーンは黒マントで決まり ...
こんにちは! のびの木茅ヶ崎本村です。 先週の創作活動では タコ焼きづくりをしました!! セロハンテープを切るときの 力の入れ方が難しいんですよね。 中身のタコが出てこないように しっかりテープを貼ります。 ソースをたっぷり塗って、 青のりと紅ショウガを振りかけたら いただきま~す!! ...