のびの木藤沢本町では今週1週間、なつまつりを開催しております。 提灯やガーランド、タペストリーにお花紙でデイ内を装飾してこども達を迎えました。 夏祭りの始まりは紙芝居からです。浦島太郎を読みましたが、高学年のこども達には 少々退屈だった様で来年はもっと魅力的な題材をえらびます。(>_<) 紙芝居の後はボウリング、ストラックアウト、ピンボールで楽しみました! 特にピンボールが人気で大混雑になっていましが写真に収める事が出来ませんでした。 ひと通り遊んだところでフランクフルトの焼ける良い匂いが漂ってきました♪ かき氷をシャカシャカ削って、お好みのシロップはブルーハワイで(^O^)/ トウモロコシとバナナチョコでハイチーズ!(^_-)-☆ ...
こんにちは!のびの木茅ヶ崎西久保です。 大好評だった夏祭りが本日をもって終了します。 そして、8月も来週で終わります。 夏の終わりが間近です、、、(*´з`) そんな寂しさを吹き飛ばしてくれるのは、やっぱり子どもたちの笑い声でした! まっすぐな瞳で、「今度はいつ夏祭り?」と尋ねられると、かわいらしくも ちょっぴり複雑な気持ちになりました。 夏祭り後半戦の様子として、夏の特別おやつ作りの楽しい様子をご紹介☆ タコ焼き機deホットケーキ♪ 見た目より味よね♪ くまさんカキ氷☆ これは貴重な経験!綿あめ作り! などなどでした。 また来年も、レッツ エンジョイ♪♪ ...
綾瀬こぞの夏のスイーツ企画第3弾は『パフェ作り』 おたよりにも『パフェ作り』と書きましたが、、、 平たいお皿に盛ると『サンデー』と呼ぶらしいです! 知らなかったー!!! (一般常識でしょうか…?笑汗) みんなで作った特製サンデー☆ それそれ個性が出ていてどれも素敵な仕上がりです。 楽しい美味しいスイーツ企画でした♪ ...
みなさま、こんにちは😊 南ふじさわでもただいま夏祭りを実施しています。 いつもとは違う雰囲気の中で、子どもは元気にのびのびとゲームを楽しんでます。 一部紹介いたします😊 創作療育で作ったお魚と釣り竿で魚釣りゲ-ム。 射的😄 射的の的は子供たちのオリジナル✌ カードめくりゲ-ムは盛り上がります😃 先生対子どもたちで、毎回子どもたちが勝利します😊 最後はみんなでDVDを鑑賞😄 来年はどんなゲ-ムかな?お楽しみに� ...
こんにちは!茅ヶ崎本村です! 今週は毎年恒例「なつまつり」を開催しております! ボウリングやストラックアウト、箱積みに輪投げ、かき氷と待ちに待ったイベントに 子ども達も張り切っております! 平成最後の茅ヶ崎本村なつまつり、大いに楽しんでもらいたいと思います! ...
こんにちは!のびの木茅ヶ崎西久保です。 8月も半分が過ぎようとしていますが、蝉の声が響き渡り、暑さもまだまだ厳しいですね(;^_^A のびの木茅ヶ崎西久保では、開所してから初の・・・ 夏祭りっ!!! を絶賛開催中です。 手作りゲームでスタッフと共に一喜一憂したり、夏の特別おやつを友達同士で笑い合いながら 作ったり・・・ それはそれは いつもとはまた違う笑顔で大いに楽しんでいます♪ 「夏」という季節は、どこか特別な気がする のは私の主観も入っていますが(笑) そうであっても、なくても、子どもたちが楽しい特別な夏のひと時を満喫できるようにと なんとなんと・・・ 再来週もまた夏祭り 第2弾を行いま~す!! 再来週は内容を一部変更してお送りします(^_-)-☆ 最後に・・・ 今週までの内容を一部ご紹介♡ 箱つみ~♪ そして箱つみ~♪♪ ...
こども達と毎日過ごしていると、自分も少年に戻った気になります。 毎月プログラムを考えますがこども達が楽しめる運動療育を目的に話し合っています、 今回、ご紹介するのは感覚統合療法の要素を取り入れた運動でこども達が楽しめ更に 夏の風物詩の要素も取り入れた何とも欲張りなプログラムとなりました。「スイカ割り」 グルグル回り、目隠しをして、障害物を越えてビーチボールの西瓜まで進みます。 こども達で声を掛け合い「右!左!そのまま!下!上?」本人は大混乱です。 しかし、しっかり西瓜を叩くと満面の笑みを見せてくれました! ばっちり決まったところで、ハイチーズ!(^O^)/ ...
みなさんこんにちは!善行大橋です。 今週はカキ氷週間です。砂糖水でつくったスペシャル氷でつくったカキ氷は最高です。 たくさんのシロップから好き物を選んでたっぷりかけました。 暑い夏はこれで乗り切れま ...
こんにちは。のびの木港南です。 みんなが待ちに待っていた「夏祭り」が開催されています!! 今年の出店は「輪投げ屋」「射的屋」「魚釣り屋」の3店舗です。 ゲットしたい景品目指して普段の療育以上に真剣です。(笑) お祭りの後は、お楽しみ おやつくじです。 みんなの大好きなおやつを詰め合わせました。 どんな、おやつの詰め合わせが引けるかワクワクです! ...
こんにちは!のびの木港南です。 削り絵を取り入れたカレンダーを作りました。 とても鮮やかで綺麗に仕上がりました。 どんな何色が出てくるかワクワクしながら削っていました。 ...
こんにちは、のびの木大船です。 今回は2週にわたり、夏休み特別創作活動を行いました。 1週目は「ポーチ作り」。 フェルトでポーチを作りました。 2週目は「お買い物」。 1週目で作ったポーチに作った10円を10枚入れて、お買い物。 お菓子やおもちゃを考えながら買いました。 ポーチに飾り付け ...
みなさんこんにちは!善行大橋です。 デザート作り第2弾!!今回はチョコを中心として甘く豪華なデザート作りをしました。 お子さんたちのセンスの良さにビックリです。未来のパティシエたちの見事なデザートが出来ました。もちろん最後は美味しくいただきまし ...