はじめまして!のびの木 さがみ野です。 
さがみ野駅から徒歩1分!近い!! 
外観はこちら!
1F部分が のびの木です😙



 実は、4月1日にオープンしておりました!🎊
 ご挨拶が遅れてすみません…(_ _ )。。



こちらは療育スペースです。
広く天井も高めなので
ボールを上にあげたり、走り回ったり💨💨
いろんなことに挑戦しちゃいましょう!







こちらは4月頭で行ったカレンダー制作です🌸

お花紙のちぎり方・貼り方も 個々で様々で、
いろんな作品が完成していました😊



 次回のブログ更新では、 
運動中の様子をお伝えできればいいなと思っています(*'▽')



体験予約受付中です😄

のびの木 さがみ野046-233-3588

お気軽にお電話ください🎵
こんにちは!のびの木港南です。 今日は、6月3日の開港記念日に久しぶりに公園にお出かけしました! その様子をお伝えします。

まずは、自然エリアでザリガニ釣りです!

 ザリガニ釣りの準備最中です

それぞれ好きなポイントで釣り開始♩

網を使って見事にゲット☆彡


                 
捕まえたザリガニを少し鑑賞しました

おやつタイム
おやつを食べ終え、子どもたちは名残惜しそうに捕まえたザリガニを川に戻しました。

次は、遊具エリアに移動して、体を動かしました!




自然とのふれあいや広い場所で体を動かすことが出来て、子どもたちも大満足でした!!
また、機会があれば外での活動を行っていきたいと思います。
次回、ブログ更新は6月の体操、創作の様子をアップしますのでご覧ください(*'▽')






 こんにちは!のびの木港南です。

天気の悪い日が続いていますが、港南の子どもたちは元気に活動しています!

今週行っている鉄棒運動の様子をお伝えします♪

まずは、すくすくクラスの様子です!


腕の力を鍛える、クマ歩き

  握り方の確認

 ぶら下がりにチャレンジ☆彡

 しっかり握りながらジャンプ

トランポリンを上手く使って、腕支持

鉄棒を離さないで正しい握り方で取り組めました!!


次に、のびのびクラスです!

 腕の力を鍛える、手押し車

ぶら下がり①


ぶら下がり②

腕支持

ツバメ☆彡

ツバメ☆彡

最後は前回り!

写真では伝わりませんが、前回りは着地の際静かに着地する「忍者前回り」に取り組みました。みんな着地を意識して回ることが出来ました!!


では、また6月に体操の様子をお伝えしたいと思います。

            










こんにちは!

のびの木 茅ヶ崎本村です 。


にんじゃたいそう♪

サーキット♪


ボール運動では、恐竜をたおして楽しみました。
狙いを定めて、お肉をゲット!!
待っている子ども達も、応援して盛り上がりました。


創作では、アイスクリーム作りをしました。
紙粘土をまるめ、スプーンで型を取ると出来上がり!
緑はメロン味、黄色はバナナ味、白はヨーグルト味、赤はイチゴ味
色をまぜて、ミックス味を作り、とても集中していました!

もうすぐ、アイスクリームが
美味しい季節になりますね!



            こんにちは!のびの木港南です(^^)

            皆さま今年度も宜しくお願い致します!

              先日行った体操の様子です☆









6種類のジャンプをリズムをとりながら跳びました!
どのお子さんも一生懸命頑張っていました☺

来月も体操の様子を載せますのでお楽しみに♪


 こんにちは!のびの木みつきょうです。

いよいよ新学期が始まりましたね。

ドキドキ、ワクワクで通っているお友達も多いのではないでしょうか。

のびの木みつきょうは新学期になっても変わらず元気いっぱいです!

今回は先日行った避難訓練の様子を少しお届けします。

今までの訓練でしっかり学んで覚えられているので、避難のお約束をクイズで出しても

皆、全問正解!!ダンゴ虫のポーズもとても機敏にとれ、避難も慌てず静かにスムーズに

出来ました。