こんにちは。のびの木泉下飯田です😊

  今回は2週に渡って行ったのびの木運動会を紹介します!!

  運動会前に創作で応援グッズを作りました😁



マラカス、扇子を作って応援準備はバッチリ😍

  1週目は玉入れ、徒競走、台風の目を行いました😆


玉入れはたくさんの玉を入れようとみんな必死にジャンプをしたり、沢山ボールを持って投げたりして入れようとしています!!

 
         徒競走は先生を抜かそうと一生懸命走っています😄



             お友だちと協力して走っています😄

2週目には雑巾がけ競争、ムカデ競争、二人三脚、障害物リレー、綱引き、リレーを行いました👌


雑巾がけは学校でも行っているようなのでみんな上手に出来ていました😉




ムカデ競争は「1,2、1,2」と声をそろえて頑張っています!!




二人三脚は足がバラバラになってしまっても何とか歩いていました(笑)



障害物リレーはバランスをとって頑張っています😆



        
綱引きは足腰に力を入れて力いっぱい引っ張っています☺


リレーでは先生に負けないくらい一生懸命走っています!!

全種目を終えて、子どもチームが優勝しました😍


応援も作った応援グッズを使って応援していました😆



7月号もお楽しみに☆彡
こんちには。
のびの木港南です。
やっと梅雨が明けてジメジメが終わったかと思ったら猛暑になりましたね。
熱中症にならないように子どもたちの様子を見ながら進めてまいります。

港南では先週、マット運動をしました。
その様子をお伝えいたします。

まずは腕に力を入れるイメージを持つように腕支持です。

              

身体をまっすぐにして顔を上げることを意識して取り組みました。


              

次は鉛筆コロコロです。
転がるイメージを持つように行いました。
一人で行うことが難しいお子さんはスタッフと一緒に取り組みました。


              


頭を丸めるイメージを持つために、ゆりかごです。
おへそを見て起き上がりました。
難しいお子さんはスタッフが補助して起き上がりました。







最後に前転です。
一人で出来るお子さんもケガ防止のために補助をして回りました。
みんな上手に前転出来ていました。





 

こんにちは、のびの木 善行大橋です。

早いもので6月も残りわずかになりました、
梅雨の時期のはずですが、あまり雨は降らず
関東はもう梅雨明けの報道がありましたね。

今回は6月に行った運動の紹介をします。



1.跳び箱

6月の1週目は跳び箱を行いました。
1段の跳び箱をジャンプで跳び超えたり、リズミカルにトントントーンと
踏む練習、手や肩の動かし方の練習を行いました。
ロイター板・跳び箱・マットと跳ぶリズムを練習しました。
慣れてきたら、1段を飛び越えます。

跳ぶ姿勢の練習です。手を支点に肩を上手に動かして跳ぶ姿勢
を練習しました。肘を伸ばして上手に動かすことが出来ていましたよ。

助走からロイター板を踏んで跳ぶ練習です。片足踏み切りから
徐々に両足で踏むことを練習しました。




2.なわとび

2週目は縄跳びです。
マットの上でジャンプしリズムなどの練習や
手で縄を持って跨いだり、ジャンプで跳ぶ練習を行いました。
ジャンプ→手を叩きながらジャンプ→腕を回すふりをしてジャンプと
徐々に複雑な動きを練習しました。とても楽しそうにピョンピョン跳んで
みんな上手でしたよ。
縄を回して跨ぐ練習です。
慌てず・焦らずまずはゆっくりと後ろから前に回して
跨いでもらいました。徐々に動きがスムーズになって、
ジャンプで飛び越えることも出来ましたよ。



3.鉄棒

3週目は鉄棒です。今回は基本の確認として、
握り方・腕の支え方・前回りを行いました。
とても上手だったので逆上がりにもチャレンジしてくれましたよ。

高さに慣れるためにスタッフの腿にのって
肩におでこをくっつける練習です少しずつ下げられるように
なってきています。
脚は開いていますが、
顔はおへそを見てクルンと回れています。
逆上がりにもチャレンジです。
腕で引き付けて回ろうと頑張りました
勢いもあって、とても上手でしたよ。



4.マット

最後の週はマット運動です。
前回り・後ろ回りなどの回る動きだけではなく、腹筋・背筋などの
身体を支えるトレーニングも行いました。簡単な動きですが、
しっかりやると、効いてきますよ。

マットにうつ伏せになって、手足を上げ背筋のトレーニングです。
無理せず、肩の高さまで上げるだけで背中に効いてきます。

後転にもチャレンジしました。掌の位置、姿勢を練習し、
坂をクルンと転がって、とっても上手に回れましたよ。



もうすぐ7月になります、夏に向けてこれからどんどん暑くなり、
熱中症などにも注意が必要です。
外出時のこまめな水分補給・塩分補給を行って、
体調不良にならないように気をつけてくださいね。

元気な姿をのびの木で見せてくれるのを楽しみにしています。


 こんにちは!のびの木大船です。

気が付けば前回の更新から少し時間が経ってしまいお久しぶりになってしまいました。

その間も大船の子どもたちは元気MAX!!やる気MAX!!で過ごしていました。

今回は元気に取り組んでくれている運動の様子の一部を紹介させて頂きます。

皆、とても頑張り屋さんで小さなことからコツコツと細分化を積み重ねて、

どんどん上達して自信をつけています。


まずは反応運動です。視覚、聴覚で反応して即時に動きます。

















続いては感覚統合運動です。バランスや力加減など複数の動きを
調整しながら取り組みます。













続いてマット運動です。細分化の腕支持から壁倒立まで

進みました。
















続いて鉄棒運動です。大きな動きに使う動きを細分化して、

特に必要な動きに特化して集中的に行い、意識をしていきました。













最後は跳び箱です。動きの基礎からコツコツと繰り返し

行うことで自然と身体が動きます。






 こんにちは。南ふじさわです!

今回のブログは運動で行った「道具を使った運動」の様子をご紹介をしたいと思います!



使った道具は、バドミントンのラケットスポンジ棒です!!



バドミントンのラケットでは、丸めた新聞紙をボールにして打つ練習を行いました。

最近南ふじさわでは、自由遊びの時間にバドミントンをやるお子さんが多かったため、

より楽しく遊べるように運動に取り入れてみました🎾


やってみるとみんな上手にラケットを持ち、面に当てることが出来ました!!

(すごく上手だったのですが、写真を撮り忘れてしまいました・・・)



次にスポンジ棒では、ゴルフを行いました。


小さなボールをよーく狙って、対岸にあるゴールに打ちます。

いつも元気なお友達もこの時は静かに集中して打っていました。





この他に、スポンジ棒を使って座りホッケーを行いました😆

汗だくになるほど夢中になって参加してくれました!!


ルールは簡単で、

自分のマットから出ないように、ボールが来たら棒で打ち返す💪

ゴールを狙って打つ、キーパーのように守りで打つ、仲間にパスで打つ、

いろんな場面で打つ動きができました😉






ボールを2個に増やしたら更に白熱していました💥





おまけに・・・

すくすくクラスでも道具を使う体験として

スポンジ棒とビーチボールでシュートを打つ遊びをしてみました!

こちらのクラスでもみんな夢中になって打っていました😆




小学生になったら、一緒にゴルフやろうね😄!!