避難訓練の様子をお伝えします。


のびの木みつきょうでは一時避難場所が公園、指定避難場所が小学校になっています。

公園までは歩いて約5分、小学校までは歩いて約20分の長い道のりです。

今回はすくすくさんは公園まで歩いて行き少し遊んでから帰る,

のびのびさんは公園の位置を確認した後小学校まで行き、帰ってくるというものでした。


まずはのびの木で

『地震って何なの?』

『地震が起こるとどうなるの?』

『身を守るために何をしなくちゃいけないの?』

などの話をクイズなども交えて、しっかり聞きました。



何度か避難訓練を経験してるお兄さんお姉さん達がすぐに答えつつ、小さなお友だちにも教えていて頼もしかったです。

そして先生の「地震だ!」を合図にダンゴムシのポーズでしっかり頭を守ります。


その後、のびの木の前に集合して、人数確認し、避難開始!



『避難の時は何があるか分からず危ないから、いつでも先生の声を聴けるように静かに歩きます!』

というお話をしっかり聞いていたので、とても静かに歩けていました。


公園の前にたどり着き「ここが一時避難場所の○○公園です」と場所を確認します。


すくすくさんは少しだけ遊ぶ時間です。長い滑り台などがあって大はしゃぎでした!笑




のびのびさんはそのまま小学校へ向かいました。

坂が多くてもみんなとても頑張っています!


やっとの思いで到着し、場所の確認をしました。


少し休憩すると、全力でお休みしていました。

帰り道も同じように過酷ですが、本当に静かに歩いてとても頑張っていました!

のびの木に帰ってくると汗だく、くたくたで倒れこむ人続出でした💦


(その後、みんな大好きなプラ板だったので、ものすごい速さで切り替えていましたが…笑)

地震は起きないのが一番ですが、これでもしも地震がきても避難は安心ですね!



こんにちは!


のびの木港南です。

なんだか急に冬!!寒い日が増えましたね。

インフルとコロナのダブルパンチ(フルロナなんて言葉まで生まれてますが…)

重々お気を付けを!


今回は《感覚統合運動》の様子をお伝えします。


未就学児クラスです。


棒でボールを挟んで冒険に出発!

障害物を乗り越えて…。バランスボード、輪投げ、平均台を頑張りました。


       


  



就学児クラスも基本だけは同じ。しっかりバランス取りながら、いろんな事に挑戦してもらいました!


    



   

        




平均台落ちないようにするとミスしたり…。
ミスを恐れすぎると進めなかったり…。
色々考えすぎても上手く行かなかったりと…。
人生みたい(?)

みんな上手にクリアできていたよ!
頑張りました!



 

こんにちは!のびの木戸塚汲沢です。

11月に行った運動と創作の内容の一部をご紹介します。

運動では、リズム運動を行いました。

メトロノームの音に合わせてグーパージャンプやケンケンパーをしました。すくすくでは、「かみなりどんがやってきた」、のびのびでは「秘伝!ラーメン体操」などで、音楽に合わせて体を動かしました。


また、ボール運動ではティーバッティングを行いました。

バットをしっかり握って振り、守備位置の的や段ボールのフェンス越えを狙っていっぱい打ちました。

 

 

創作では塩キャンドルを作りました。

絵の具で着色した塩を小さいスプーンで瓶に詰め、混ざらないように次々と色を変えながらいろいろな層にして入れていきました。 


塩を詰め終わったらキャンドルを上に入れ、瓶の周りにはシールなどで装飾もしました。


少し?多少?いっぱい?の塩をこぼしながらも、きれいなキャンドルを作ってくれました。




また、12月のカレンダーも作りました。

12月はクリスマスがあるので、毛糸をぐるぐる巻いて飾りをつけて、クリスマスツリーを作りました。 







 こんにちは!

のびの木さがみ野です。


マット運動の一環で実施した運動を紹介します。

えんぴつコロコロです!

とてもシンプルですが、左右で動きやすさが違うようですね。

利き手側で取り組みたくなりますが左右のバランスも練習していきましょう!!

傾斜をつけたマットからコロコロ~💨💨
両手パッチンできたらいいね~
でも、すごく上手でした!!!💪💪

順番待ちもウズウズ

返事も大きな声で元気いっぱいです!!😊😊


体験予約受付中です😄

のびの木 さがみ野046-233-3588
お気軽にお電話ください🎵


遅れてしまいましたが、ハロウィンパーティーの様子をお届けします!


準備は前の週から始まっていました。

普段は個人で活動しますが、グループに分かれて話し合いました。

話し合いで積極的に発言する人、サポート役に徹して黙々と作業する人など、いつもとは違ったみんなの素敵な一面が出ていてキラキラしていました✨


➀文字をデコレーション

各曜日で数枚ずつ『HAPPYHALLOWEEN』の文字を担当して、色を塗ったりイラストを描いたりしました。



②ビニール袋で飾り作り

まずはグループで何を作るか話し合って、その色のビニール袋をもらいます。新聞紙を破いたり、丸めたりして袋に詰めてテープで形を整えて、パーツを貼ったら完成です。










そしていよいよ迎えたハロウィンパーティー当日。みんなで作った飾りが個性を出して輝いていました✨


2つの活動をしました。


➀めいろでシール集め&キャラクター探し

運動室には、ハロウィンらしい真っ黒のめいろが作られていました。

その中に隠された8枚のシールを集めます。

おまけで同時に隠された5つのキャラクターも見つけます。







②なぞ解き

初めにみんなで謎解きミラーを作って、それを使って謎を解いていきます。

いつもとは違う雰囲気にテンションが上がりっぱなしかと思いきや、謎を解くときはものすごい集中力で取り組んでいました。






すくすくさんでは謎解きの代わりに、

さかなつり、まとあて、わなげなどをしました。




全てが終わるとハロウィンらしく、お菓子をもらいました♪



おうちの方々からみんなが「すごく楽しみにしていました!」と聞いていましたが、活動中は目をきらきらさせてくれていたので、思い出になったら良いなと思います。