こんにちは。のびの木戸塚汲沢です😀

お正月休みの体のなまりがやっと取れてきました。


今月行ったお正月遊びと雪の結晶作りの様子をご紹介します!

お正月遊びでは福笑い、巨大ダルマ落とし、羽子板をしました。

福笑いでは走って顔のパーツを1つずつ取りに行き、輪郭に置いていきました。

個性的な顔がたくさん出来て楽しかったです😆


ちなみにこれはカオナシです😂


巨大ダルマ落としでは虎ダルマを落とさないように大きなハンマーで力強くたたきました。




少し難易度の高い羽子板にも挑戦しました!


創作では、雪の結晶作りをしました。
雪の結晶の形に沿ってボンドを出し、その上に塩をふって絵具で色を付けました。




カラフルできれいな雪の結晶が出来ました😀


 

こんにちは! 『のびの木 善行大橋』 です。


1月もほとんど終わりを迎えますが、

相変わらず寒さが厳しいですね

春はまだでしょうか・・・🌸

それでも子ども達は寒さに負けずに

元気に善行大橋に来てくれていますよ!!

さて、今回は1月に行った運動のご紹介です。

≪1週目 跳び箱≫

新年一回目の体操は跳び箱です。

勢いよく走って跳びました。

台に手をついて跳ぶ練習をがんばっていますよ!!

≪2週目 感覚統合≫

~ 音を聞くゲーム ~

ぶつからないように走って…拍手が聞こえたら、座る!!

というゲームです(^^)/

拍手が何回聞こえたかによっても座り方が異なり、

体育座りやしゃがむポーズ、アザラシポーズ等…

「次は何回音が鳴るのかな?」と耳を澄ませて

ワクワクしながら動くことができました!

~ お引越しゲーム ~

言われた4色の「マット」に移動(お引越し)していくゲームです!

さらに!!マットの色にプラスして、

カラーコーンの色まで加わり、

子どもたちは、大忙し!!(^▽^;)♪

楽しく、たくさん動くことができました!!


~ ジグザグランニング ~

ボール運動のウォーミングアップとして
ジグザグ走りを行いました。
単純に運動量を増やすだけではなく、
徐々に障害物を増やしてジグザグ走ったり、
紐をジャンプしたり
前を見て走る・避ける運動を行いました。
みんな必死な顔で楽しそうに
避けてくれていましたよ(^^♪

~ ボール運動 ~

ボール運動は投げる動作を行いました。
下投げ・上投げ・片手投げ
など1対1で利用者に合わせて
ボール投げを行いました。
最初はキャッチできなかった子も
慣れてくると体でキャッチ
出来るようになりましたよ(*^-^*)

≪3週目 鉄棒≫


鉄棒は腕立て支持(ツバメ)・前回り

逆上がりを行いました。

 ほとんどの子が自分でジャンプして
腕立て支持が出来るようになりました!!
写真の子のように足に力を入れて体を支えています。
前回りの練習として
棒を持ってその場でおじぎの練習です。
この練習で棒の持ち方や前回りの
姿勢を練習してから実際の鉄棒で前回りを
がんばっています。

鉄棒だけでは運動量が少ないので
マットの上でランニングなどを
行いました。
飛び上がりの練習として
ジャンプを行ったり
たくさん動いて体を温めました!(^^)!

≪4週目 マット≫
最終週はマット運動です。
前回り・後ろ回り・ブリッジなどを行いました。


マットを下に敷いて簡単な坂を作って前回りです。
少しずつ腕で体を支えて
回れるようになって来ていますよ(^^)/


寒さ厳しく乾燥もしてきています。
日常生活でも手洗い・うがいなど
衛生面でも気を付けていただき、
2月も風邪等の感染症に負けないように
元気な姿でのびの木に来てくださいね。







 こんにちは!さがみ野です!


今回は感覚統合!!

両端に輪っかがかかったスティック棒の中心を持ち
落とさないように、

ロープ
すのこ
ベンチ

の上を歩きました👣
こちらは、短いスティック棒に引っ掛け
ゴム紐をよけながら、黒白タイルを移動しました👣




創作は2月カレンダーです!

節分ということで、折り紙で赤鬼青鬼を折りました👹

折り方表をみながら上手に折り進めることができました😀
折り終わったら、台紙に貼り付け顔を描いて完成!!




体験予約受付中です😄
のびの木 さがみ野046-233-3588
お気軽にお電話ください🎵


一緒にいろんなことに挑戦しよう✨

 こんにちは!のびの木大船です。

コロナ・オミクロン株の感染拡大が止まりませんね。😖

感染を防ぐ為には色々ありますが、やはり手洗い、マスクなど

身近なことがとても重要ですよね。しっかり心がけていきましょう!

今回は先週の運動の様子を少しお届けします。

テーマは「走る!跳ぶ!登る!」

元気いっぱいの大船の子どもたち、

今回も全力で楽しんで取り組んでくれました!😀


まずは準備運動の中から2コマ














最初は、走ってます!














続いて、跳んでます!















最後に、登ってます!




こんにちは、のびの木港南です。
 
今回の運動は、

感覚統合運動です!

「輪投げに特化した」感覚統合を行いました。

 

すくすくクラス

緑の立ち位置マットから出ないように、ボールをカゴに向かって投げます。

ボールの手を離すタイミングや、力加減が重要です!

 











次は、輪投げにも挑戦です。

1投目失敗したけど、2投目!

 

入った瞬間です!やったね!













続いてのびのびクラス

 

まずは、輪を片手で水平に投げる事の練習から。

まず、利き手の腕を伸ばした状態で逆手(掌が上の握りです)で輪を握ります。

  

②肘だけをそのまま曲げて、輪を胸に当てます。

 

③ある程度のスピードで曲げた腕を伸ばして、伸び切る辺りで手を離します。

 

伸ばす手は目標物に向かって伸ばします!

 












続いて2本の棒でボールを挟んで、ボールを運搬。
ボールを見て、大きさ等把握したボールを棒で挟む力加減や、歩きながら挟んだ状態で移動します。


 

 

最後は平均台を渡りながら輪投げを 行います!




みんな集中して感覚を研ぎ澄まし、頑張っていました。


空気が冷たく、乾燥しています。
体調崩されていませんか。
コロナも猛威を振るっておりますので、お身体ご自愛ください。

 

 


 







 こんにちは。のびの木南ふじさわです!

2022年最初のブログです!今年もどうぞよろしくお願いします🎍



今回のブログは創作の様子をご紹介します!

先日お正月遊びの「たこ」を作ったときの様子です😆



まずは「すくすくクラス


すくすくさんはビニール袋の凧を作りました。

袋に好きな模様や絵を描いて、足・ひもをつけてあっという間に完成です☆





ペンの持ち方も姿勢もかっこいいね👍👍👍
袋の絵はカラフルな模様や、干支のトラ、好きなキャラクターなど
いろんな凧を作ってくれました😊





次に「のびのびクラス

小学生のお兄さん、お姉さんはストローを使って骨組みの部分から作りました。
貼る位置がずれないように慎重に・・・






骨組みができたら、持ち手となる部分のひも結び!!
この工程がとっっても細かくて大変💦

1人で挑戦する子、職員と一緒に確認しながら取り組む子
それぞれのペースで頑張りました😉





絵がないと寂しいので、トラのイラストを貼っています🐯



完成後はみんなで凧あげです!
教室内は風がないので・・・一生懸命走ってます😂💨





ぜひお天気の日におうちの人と広い公園で遊んでみてね♪







 こんにちは!

のびの木 さがみ野です!!



今回は、「押す・引く」の運動です!!



大きなエバーマットを押して運ぶ

ロープが付いた跳び箱を引く

上から下がったおもりのついたロープを引く


の、3つをがんばりました😀


跳び箱引きは、ロープの中に入って引くバージョンも行いました😆

数回でも体力めっちゃ使うので、終わった後はみんなお疲れでした😵😳


続いては、創作!

寅のお面つくり」と「福笑い」をしました🐯


黒縁にハサミをいれて、寅の形にきりました!
耳の部分が丸いため苦戦する子もちらほら…
黒い画用紙には、目や模様が…
小さく細かいのですが、とても集中して取り組めていました👏
早めに終わった子は、福笑いをしてお正月遊びに触れてみました🎍
ただ遊ぶだけでなく、パーツを自分で切って使いました🎭

完成した、お面をつけてパシャリ📸
素敵な笑顔を見せられないのは残念ですが、寅さんとても上手にできました🐅




体験予約受付中です😄
のびの木 さがみ野046-233-3588
お気軽にお電話ください🎵


一緒にいろんなことに挑戦しよう✨